こんにちは。美容師の大脇です。
先月長らく愛用していたリュミエリーナ社のヘアビューロンストレートが故障しまして・・・泣
ヘアビューザーやレプロナイザーといったドライヤー、またヘアビューロンが故障してしまった時の対処法について記事を書いてみましたので参考までに。
気になる修理代金の内訳と、合計金額も下記に記載してあります。
ちなみに非常に簡単です! 依頼 ⇒ 修理 ⇒ 受取 まで僕の時は約1週間でした!
故障までのいきさつと故障の原因
まず故障と判明した時のいきさつを少しだけ。。
サロンワークでヘアビューロンを使用中の時に事件は起きたのであります。。
お客様の癖毛をアイロンで伸ばしている時に、ふと気づくとランプが消えていて、、
ランプが消える(電源がoffになる)のは一定時間が経つと自動offになる機能がもともとあり、それはよくあるのでまだ焦らない。
そんな時はまた電源スイッチを押せばいいだけなので、再度電源を入れ施術再開。
・・・
ーー2分後ーー
・・・
癖毛をアイロンで伸ばしていて、またもや違和感を感じ見てみると、、
・・・!
考えられるのは2つ。
- コンセントが微妙に刺さっていて電源が入ったり切れたりしてしまう状態。(たまにある)
- 故障した(アイロン故障の原因はほぼコードの断線。画像の部分)
一途の思いに賭け、コンセントを見てみる。
・・・
・・
故障とかまだ2年も経ってねぇぞぉーー!どうしてくれるんだぁーーー(心の声)
・・・
とりあえず冷静になり、半分しかアイロン作業が終わっていなかったのでこっそりスタッフにアイロンを拝借。
※うちのお店は個人事業主として働いている方がほとんどなので、ドライヤーやアイロンは各自自分のを使っているんです。
とまぁこんな経緯があり・・・。
要はヘアビューロンがお客様の目の前で故障したという事です。(前置き長くてすいません)
原因はコードの断線が多い
ヘアアイロンは頻繁に使っていると故障しやすい器具です。
大宮のサロンでは縮毛矯正をするお客様が圧倒的に多く(土日だと一日に一人で5、6人担当する事も)何千人様の癖毛を今まで伸ばし続けていました。
現に以前使用していたPLIAのアイロンも2年程で故障(これも断線が原因)、スタッフ皆さんもけっこうアイロンを買い替えています。(多い方は僕の覚えている限り5台以上替えているw)
大事には使っていても、頻繁に使っているとコードの一部が経年劣化で断線して電源が入らなくなってしまいます。(ドライヤーの故障もほぼ断線が原因)
いろいろ考えた結果、新しいのを買うか修理するか迷い、、もとも高かったので修理してみる事に。
ではこれからリュミエリーナ社のヘアビューザーやヘアビューロン・レプロナイザーといった商品の
- 故障から修理までの流れ
- アフターフォロー
- 参考までに僕が修理依頼した時の料金内訳
を書いていきます。
ヘアビューロンの故障から修理までの流れ
まず購入してから1年未満の方は無料の保証期間があります。(製品登録してれば一年半)
そして無料で修理するのに必ず必要なのが保証書とシリアルNo.
保証書がない場合や、購入して1年以上経っている方はシリアルNo.を伝えましょう。
インターネットでの非正規販売されている商品も中にはあるため、正規品であるシリアルNo.がないと修理してもらえませんのでご注意を。
ちなみに僕は1年以上経っており有料の修理になるので、シリアルNo.だけ電話で伝えました。
あとの流れは簡単です。
①リュミエリーナ修理センターへ問い合わせ
Tel 0120−778−277
(年中、9時ー18時受付)
↓
②シリアルNo.やアイロンの状態を報告。住所と名前を伝える
翌日、佐川急便の回収手配をしてくれるので、それまでに箱につめておく。
↓
③翌日、佐川急便が回収しにきてくれる
午前中に回収しに来てくれますので、アイロンをつめた箱を渡す(送料負担無し)
↓
④後日TELでお見積もりの代金を伝えられるので、修理するかしないか伝える
僕の時の代金は参考までに下記に記載してあります
↓
⑤修理をお願いし商品到着を待つ
↓
⑥到着時に修理代・部品代・送料・代引き手数料を払い受け取る
といった流れになります。
僕は修理の電話(9/21)をして、翌日(9/22)回収にきてくれて見積もり・修理もいれ商品の到着(9/29)まで約1週間でした。
何週間かかかると思っていたので、まさかこんなに早いとはw
修理代金の内訳と、修理後のアフターフォローについて
かかった修理代金はこちら↓
部品代合計…¥700 技術料…¥2,500 送料…1,000 代引手数料…¥300
計¥4,500 消費税…¥360
修理料金合計で¥4,860でした。
ちなみに修理してから3ヶ月以内でしたら無料の保証期間があります。
ヘアビューロンやヘアビューザーが故障してしまった方はまずは電話してみるのが一番ですよ。
対応も非常に良く安心してお願いできました。
コードの断線もしないよう、収納方法も気をつけましょう。苦笑
では