育児で美容院に行けない!そんなお母さんのお悩みを美容師と助産師が解決!

こんにちは。訪問美容サロンRingoの大脇です。

Ringoでは三重県津市・鈴鹿市・亀山市・四日市市を拠点に、美容院と同じサービスをご希望の場所へ出張し提供しています。

訪問美容といわれると高齢の方や介護施設に行くイメージをお持ちの方が多いですが、妊婦さんや小さなお子さんがいらっしゃりなかなか美容院へ足を運ぶ事が難しい方もご利用頂けます。

 

Ringoでは育児でいそがしいお母さんのための訪問美容にも力を入れております*

僕自身がサロンワークをしている中で、赤ちゃんがいらっしゃる方でなかなか美容院へ行けないとお悩みの声をよく聞いておりました。

決まった時間を預ける時間がなかったり、ようやくできた時間にいざ美容院へ行こうと思うと予約がとれなかったり・・・

行くチャンスを逃してしまい、気づくと半年以上も髪を切っていないなんて事も。。

そんなお悩みを美容師と助産師が連携し解決していきます!

【日本初】の美容師と助産師がはじめる新しい出張サービスになります。

目次

美容師として、【小さなお子さんがいらっしゃるお母さん】との会話で多かったもの

今では託児所付きの美容院も少しづつ増えてきました。

保育士さんと連携している美容院もあるので、そうなるとお子さんを預ける事ができ安心ですよね♪

 

ただキッズルームを完備してある美容院へ行ったものの、結局カラー等して2時間くらいもかかってくるとお子さんが泣いてしまったり走り回っちゃったり・・・なんて事も。

お母さんのそばにいたいお子さんからすると、何時間も施術をうけることに耐えられない事もありますよね。

お母さんからしても、できれば美容院でリラックスしながら施術をうけたいと思っている方が多い中、子育て中に美容院へ行く事を難しく感じてしまいだんだんと足が遠のいてしまうケースは僕もよく見てきていました。

 

いつも美容院でカラーできていたのに、時間がなくホームカラーしてしまうお客様や

定期的に切らせて頂いていたお客様が、1年ぶりに久々にご来店頂き話を伺うと、

 

「髪を切りに行く時間がなくて髪を結わいてずっと過ごしていた」

 

なんて事や

 

「ほんとはパーマやカラーをしたいけど、時間がないから今日はカットだけお願いします」

 

という声を美容師として今までたくさん聞いてきました。

ヒントはサロンワーク中でのある会話から

小さなお子さんを持つお母さんへ、美容師としてなんとかもっと力になれないか常に考えていました。

そんな時サロンワーク中でのお客様との会話の中にヒントは隠されていました。

 

僕には助産師の妻がいるのですが、その事を知っているお客様から

「育児の悩みを奥さんに相談する事はできるかな?」

と聞かれました。

 

僕がよく切らせて頂いていたお客様で、赤ちゃんが生まれてから授乳の悩み等があったみたいでそれを相談してみたいというものでした。

早速LINEを使い助産師の妻と直接連絡をとってもらい、いろいろお悩みをお聞きしいくつかのアドバイスを送る事ができました!

妻いわく、育児ははじめての事ばかりで、本やネットに載っていない事もたくさん起こり不安になってしまう方が多いみたいです。

インターネットが普及しいろいろな情報を素早くキャッチできる時代になりましたが、たくさんある情報でどれがいいのか逆に悩んでしまう事も。

直接、助産師さんに話を聞いてもらい悩みを共有する事で、少しでも不安を和らげ安心感を与えられる事を目の当たりにしました。

 

僕自身は間にたっただけでなにもしていませんが、、(笑)

 

美容師と助産師、全く違う職業ではありますがそこをリンクさせたらおもしろいのではないか?という事に気づきます。

そこで考えたのが

「助産師に育児の悩みを相談しながらうけられる出張美容サービス」

でした。

助産師と美容師が連携して行う出張美容サービスとは

僕自身サロンワークも行いながら、メインで今訪問美容の活動をしています。

ご自宅や介護施設に出張し、カットやカラー・パーマ等美容院で行えるメニューを提供しています。

 

僕も美容師の他に福祉理美容師という認定資格や介護資格(旧ヘルパー2級)を取得し介護知識など勉強中ではあります。

妻は助産師でもありながら看護師でもあるので、普段から現場で働き、僕とは比べ物にならないくらいたくさんの高齢の方や病気や怪我をお持ちの方と接してきています。

訪問美容で様々な方に対応していく為、妻には看護師としてサポートしてもらっています。

また訪問美容の対象者に関する規制が緩和され、育児や介護で忙しい方も訪問美容のサービスをうけることが可能になりました。

関連記事>>育児や介護で忙しい方も訪問美容の対象に

せっかく規制も緩和されもっと訪問美容を身近に感じて頂くチャンスでもある事から、「助産師に育児の悩みを相談しながらうけられる出張美容サービス」をいざはじめてみる事に!

出張美容に関してお母さんがたの不安を考えてみた

高齢化社会がどんどん進む中、全国的にも訪問美容の活動は増えてきておりますが、お母さんや妊婦さんの訪問美容の需要はまだ認知されてきていないのが現状です。

理由を僕なりにいろいろ考えてみました。

まず、ふだん美容院へ当たり前のように行けていた方からすると出張美容で家に来てもらう事に抵抗がある。という事。

こんなサービスをやっています、なんて逆に聞いても

「へぇー、そうなんだー、なんかおもしろそうだね。」

で終わるのが現状だと思います。

 

家に来てもらえるといっても気をつかうし、知らない人が来る事に不安を感じてしまう方もいらっしゃるはず。

カラーやカットもしたいけど、それだったらなんとか頑張って美容院へ行く時間を見つけるわ!という考えの方が多いかな?と思いました。

 

あとは家で髪を切ったりする事で、家が汚れてしまうかもしれないという不安も考えられます。

 

それらの不安や壁をとりのぞき、思っていた以上の満足感や仕上がりを提供する事。

それが、小さなお子さんをもつお母さんがたへの訪問美容を普及していくうえでの鍵になってくるはずです。

デメリットをプラスに変えるために

先ほどあげた不安点を解消することで、少しづつですが育児中のお母さんへの出張美容が普及してくると僕は考えています。

普通に髪を切ったりカラーをする以外に+αのサービスを提供しないと満足度はあがってきません。

そこで、出張美容時に助産師さんへ育児の悩みを一緒に相談できるサービスを考えました。

ただ髪を切ったりするだけでなく、ふだんの育児中の悩みを出張助産師さんにいろいろ相談する事ができます。

また赤ちゃんの子守りを施術中にまかせることもできます。

 

ヘアスタイルに関しても豊富な薬剤や最新の移動式シャンプー台の使用により、様々なヘアスタイルを提供する事ができます。

全体を暗めやグラデーションに染める事で伸びてきても目立ちにくくするカラーや、毛先にパーマをかけスタイルを長持ちさせる事もできます。

日頃の疲れをシャンプーやスパですっきりする事も♪

 

また訪問美容サロンRingoでは、育児中のお母さんのためのサービスとして、、

3歳以下のキッズカットを無料で行っています。

ご自宅に訪問した際に、一緒にお子さんの髪型もおまかせいただけます♪

これらの悩みもよくお客様からお聞きしており、美容院に連れてきたいけど泣いてしまったり暴れちゃったりするのが不安という声でした。

お家なので赤ちゃんも少しは安心できますし、おもいっきり泣いちゃっても暴れちゃっても大丈夫です♪

お母さんに抱っこしてもらいながら切る事もできちゃいます。

 

中にはお母さんがカットしたなんて話もよく聞いていました。
実は赤ちゃんの髪の毛って細くて柔らかくて切り口のラインが出やすいため難しいカットでもあるんです。

お母さんのカットが終わった後にご希望であればキッズカットもお任せください♪

出張の際に髪の毛を残さない為に

お家で髪の毛を切った経験のある方なら、予想以上に髪の毛が落ちていたりして不快に思われた方がいらっしゃるのではないでしょうか。

訪問美容でご自宅や介護施設に伺う際は、最後の後片付けまで責任を持って行います。

 

後片付けまで綺麗にするのはもちろんですが、後片付けの前から髪の毛の処理や広がらない工夫をしています。

訪問美容の活動をしている方で多いのがビニールシートをしいて、最後掃除機をお借りしたり持参して綺麗にしていくという行程。

あとはクロスの上から首もとに下記のようなケープをつける場合も。

たしかに上記のケープは髪の毛をキャッチしてくれるのですが、個人的に切りづらいので今では使用していません。

変わりに薄いビニールシートをもう一枚(計2枚)しきます。

これはもう使い捨てなので、切った後にほうき等で集める必要はなく、くるっとまとめ袋にいれて持ち帰ります。

髪の毛って静電気が起きやすい事から、ほうきではいてもはいても意外に残るんですよね。。汗

そんなところで時間を使ってはもったいないので、考えたのが使い捨てのシートを使用した二段重ね方法です。

 

このやりかたに変えてから、髪の毛の処理にかかる時間が格段と早くなり、後片付けをする時から綺麗な状態になりました。
さらにそこから掃除機をかければ言うことなしです(笑)

お家で髪を切っている方でしたら、新聞紙を活用すると切り終わった後後片付けが楽になるかもしれませんね(^^)

美容師・助産師以上に【人】として信頼してもらえるように

最後に美容師・助産師として働く上で一番大切にしている事が、お客様から信頼してもらえる存在になる事です。

専門職であることから技術が求められるのは当たり前の事です。

技術や知識・経験があってこその仕事ですが、結局は人と人を結ぶ信頼関係が全てだと思います。

 

今回このような育児で美容院へ行けないお母さんへのお悩みを解決するために、いくつかのサービスを考えました。

少しでも不安や疑問点を解消していき、それらをメリットに変える事ができればよりニーズを上げ満足度の高いサービスを提供できると思います。

ただいくらサービスに興味を持って頂いても、まだ会った事のない美容師さんや助産師さんにお願いするのは緊張するな・・・と思われる方もいらっしゃるはずです。

普段からお店やクリニックで接していた方やお友達様からのご紹介であれば、気軽にお願いしてみようかなと思ってもらえるかもしれませんが、全くまだ接した事のない方からするとそこにまず壁が生じてしまいますよね。そこで!

 

その壁を少しでもなくしていくために、、

 

事前に日時をあわせて行う出張美容の無料相談会や、LINEを使った【美容師が行う髪の毛相談室】と【助産師が行ういつでもどこでも相談窓口】を行っています*

出張美容の無料相談会では、まず相談してから決めたいなんて方や、一度会ってサービス内容を聞いたり質問してから考えたい方へ行っております。

いきなりお願いするより、事前に相談に伺った方がお客様も安心できますし、まずは話してみる事によりいろいろな悩みを共感しその悩みを解消するために具体的な案が出てくるかもしれません。

無料相談会や資料請求をご希望の方はお気軽にお問い合せください(^^)

 

また美容師と助産師がそれぞれLINEで行っている【いつでもどこでも相談窓口】では髪の毛や、育児の悩みなんでも受け付けています。

いろいろなお悩みに対して美容師と助産師がそれぞれお答え致します。

LINEは今お母さん世代で使用していない方の方が珍しく、スマホを使用している方なら必須のアプリです。

そのLINEを通し、お友達に連絡するような感じでメッセージを送って頂いて大丈夫です(^^)

そこからいろいろ悩みを共有する事もできますし、僕らとお客様との間にある壁が少しづつ少なくなってもらえればなによりです。

これらのLINEを使った【いつでもどこでも相談窓口】は美容師と助産師が別々に行っているサービスですので興味のある方は下記の記事をご覧ください。

訪問美容師 大脇貴志のブログ
助産師に育児の悩みを相談しながらうけられる出張美容サービス | 訪問美容師 大脇貴志のブログ こんにちは。三重県津市の美容師・大脇です。 今日は僕が普段活動している訪問美容に関する記事になります。 実は今後【日本初】のサービスを展開していく事になります。 ...

 

助産師が行うLINE相談窓口はこちらです⇩

[blogcard url=”http://kimitamago.com/2017/10/02/post-132/”]

 

簡単2クリックでご連絡いただけます。友だち追加のみではお客様の情報はこちらには一切分かりません。
メールを頂いてはじめてお客様のお名前が分かる仕組みになっておりますので、安心してご使用頂けます♪

 

普段は訪問美容サロンRingoとして活動しております。

詳しいメニュー内容や料金はRingoのホームページよりご確認ください。

Ringoのホームページへ

 

各お問い合わせやご質問も遠慮なくご連絡ください(^^)

お問い合わせはRingoのお問い合わせ欄、もしくは上記の【LINE相談窓口】よりお待ちしております*

 

さいごに

中には、それでもわたしはなんとか美容院へ行く!という方もたくさんいらっしゃると思います。

多種多様なサービスが世の中にある中、全ての方から需要があるサービスはありません。

ただ美容師や助産師としてもっと別の形で力になれる事はないか考えて生まれたものが、

今回の【美容師と助産師が行う出張サービス】でした。

 

もっと美容師や助産師として誰かの力になりたい思いや、必要だと思って頂ける為にはじめた訪問美容の活動。

少しでも悩んでいる方や、困っている方がいらっしゃいましたら是非力になりたい!と思っております。

 

長々とお読み頂きありがとうございます。

少しでも共感頂けたり、興味を持って頂ければ嬉しく思います(^^)

 

あわせて読みたい記事

出張助産師のみでのお問い合わせも受け付けています

普段クリニックでお産をとる傍ら出張助産師としてもKimi.(キミドット)としても活動中です。

Kimi.では胎教・マタニティーヨーガ・母乳マッサージ訪問・育児訪問等行っています。

お母さんがたの支えになれる、身近な存在でいられる助産師として活動中です*

詳しい内容はKimi.のホームページよりご確認ください。

Kimi.のホームページへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次