こんにちは。美容師の大脇です。
先日休みを利用して姪っ子ちゃんと甥っ子くん達を連れて、津市にある中勢グリーンパークへ。
3人写った写真を撮ってほしいと妻のお姉様から頼まれたので、一眼レフを持って今日はカメラマンです。(兼遊び相手w)
ただ天気がいまいち。
空が青空と曇り空では全然違いますからね。
天気ばっかりはしょうがないので、空はあまりうつらないようにパシャパシャと。
今日は色々撮る予定でしたが、いつものごとく遊び相手として連れ回されますw
キッズ達が向かった先は・・・
でっかい滑り台でした。
滑り台で滑るとかはたして何十年ぶりでしょうかw
登ってみるとこれが高い。(高い所苦手である)
キッズ達を先に滑らせ後ろからついていきます。
遊具はいっぱいあるわけで気が済むまで連れ回されますw
なんかこういう時期もあったなぁと懐かしくも思えたり。
気づくとどこか場所を変えるのでついていくのに精一杯です(笑)
登ってみたはいいが下を見て焦っているSくんw
コインチョコで遊ぶHちゃん。
昔僕もよくやっていましたね。
とんがりコーンを全部の指につけて「恐竜の手〜!」とか言ったり(…僕だけ?w)
最後に一番下のNちゃんもいれ集合写真を。
喧嘩もしている時もありますが、本当に仲のいい兄弟で見ていてほっこりします。
そして安定の"EARLY MEAL おそろTシャツ"
※EARLY MEAL・・・早飯
[kanren2 postid="977"]
秋のスタイルチェンジ
妻のお姉様も秋になってきたので結わくのをやめバッサリとミディアムボブに。
夏の時期は暑くて汗をかいたりするので結わいた方が楽という方が多く、涼しくなってくるとばっさり切られる方が多いです。
また夏の時期は湿気等で広がったりお癖が出やすい時期でもあるので、涼しくなり湿気が少なくなってくる時期に切られるみたいです。
スタイリングもコテを使い外ハネにヘアアレンジしてみました。
スタイリング剤は最近ヘビロテ中のN.(エヌドット)のスタイリングセラムを使用してウェットな感じに。
[kanren2 postid="1050"]
[kanren2 postid="1070"]
ただ家で外ハネにしようとすると、なんだか苦戦しているみたい。。苦笑
今度外ハネにするヘアアレンジのやり方についての記事でも書いてみようかな。。
ではでは