こんにちは。美容師の大脇です。
今日は朝早くから妻に叩き起こされ家でヘアセットを。
結婚式があるのでそれのためにと事前に言われていたのですが、僕朝が本当に弱くて…。
もう寝起きは勘弁してほしいですね。苦笑
意識がもうろうとする中、とりあえずコテとアイロンのスイッチを入れ希望の髪型を見せてもらうと、、
お!けっこう簡単なスタイルだw(心の中でガッツポーズ)
という事でさくっと終わらせもう一眠りしちゃいましょう。
追記:最近こちらの記事が人気でしておそらく「切りっぱなしボブ ハーフアップ」や「切りっぱなしボブ 結婚式」で検索されている方かな?と思われます。 今回のような切りっぱなしボブのハーフアップを美容師さんにお願いする時に伝えるべき3点も下記に記載しましたので見てみてください(^^)
最近髪型を妻がバッサリ変えまして、今流行りの切りっぱなしボブにしたんです。
切りっ放しボブといったら外ハネ!
希望のヘアアレンジの画像も裾は外ハネにしハーフアップでゆるくまとめたスタイルでしたので、つくりこみすぎずラフな感じにまとめてみました。
仕上がりがこちら! ↓ ↓
こちらのヘアアレンジは覚えてしまえば非常に簡単なんです。
はじめの時点にトップを波ウェーブっぽくしてあげるとよりいっそうふわふわした感じが出しやすいかと。
ハーフアップやアップスタイルでも事前にベースをしっかりつくっておくと、あとはまとめて軽くくずしてあげるだけで最近流行りのこなれ感が簡単に出す事ができます。
ベースをつくったあとには軽くスタイリング剤を全体にもみこみます。
使用したスタイリング剤はこちら!
N.(エヌドット)のナチュラルバームです。
軽く全体にもみこみヘアセットしていくと適度なつや感とまとまりが出るのでスタイリングがしやすいです。
使用する量はこれくらいです。
切りっ放しボブをハーフアップにした後、最後に裾を外ハネにしところどころ内巻きも混ぜていきます!
最後に外ハネにしたところに軽くスタイリング剤をつけ適度なウェット感をだし完成です。
参考までに、もし美容師さんにお願いする時には画像を見せつつ
・切りっぱなしボブなので裾は外ハネに
・トップはふわっとした(波ウェーブっぽい)感じのハーフアップで
・毛先はウェットな質感を(濡れ髪っぽい質感)を出してほしい
と伝えてもらえれば大丈夫です。
せっかくなので外に出て家の前に立ってもらい撮らせてもらいましたw
急いでいるせいか表情がひきつっていますね。
それでは、いってらっしゃいませ〜
の、
流れのはずでした・・・。
なんだか駅まで車で送る流れになっていたみたいです。
送るという事はまさしく帰りのお迎えも意味しています。
・・・。
気づいたら眠気がふっとんでいたのでまぁいいでしょうw
早朝のヘアセットに行き帰りの送迎までして、なんて優しい夫なんだとつくづく思った一日でした。
では